Loading

コラム

0.コラム

在宅勤務者の労災保険適用について

 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の一環として在宅勤務を導入した企業も多いと思います。事業所での勤務中におきたケ…

雇用調整助成金の特例措置
令和4年1月以降の内容公表

 企業が従業員に支払った休業手当の一部を助成する雇用調整助成金について、令和4年1月~3月の具体的な助成内容公表されま…

一般事業主行動計画の策定義務等
令和4年4月から従業員101人以上の企業へ対象拡大

 一般事業主行動計画とは、従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様…

【労働施策総合推進法】(パワハラ防止法)
令和4年4月 中小企業も義務化

 令和2年6月に施行され大企業について義務化されたパワハラ防止法が、令和4年4月から中小企業も義務化の対象となります。…

令和3年 年末調整改正のポイント

 今年も年末調整を行う時期になりました。 年末調整は、年間の給与支給額が確定する年末に、扶養控除や保険料控除等を反映さ…

マイナンバーカードの健康保険証利用
本格運用スタート

 マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「オンライン資格確認システム」の本格運用が令和3年10月20日にスター…

雇用調整助成金の特例措置
来年3月まで延長・現在の助成内容は12月まで継続

 企業が従業員に支払った休業手当の一部を助成する雇用調整助成金について、特例措置を来年3月まで延長することが衆議院解散…

令和4年1月施行
「雇用保険マルチジョブホルダー制度」

 複数の事業所に掛け持ちで勤務する65歳以上の短時間就労者を対象とした「雇用保険マルチジョブホルダー制度」が施行されま…

令和3年度 協会けんぽの被扶養者資格再確認

 協会けんぽでは、保険給付の適正化を目的に、健康保険の被扶養者となっている者が現在も被扶養者としての認定要件を満たした…

脳・心臓疾患の労災認定基準
20年ぶりに改正

 脳・心臓疾患の労災認定基準は、平成13年12月12日付「脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準について」で明らかにさ…

さらに記事を表示する

プロフィール

社会保険労務士


大塚寿里
おおつかじゅり

 

企業をとりまく環境はめまぐるしく変わり、頻繁な法改正に加え、働く人の意識も変化しています。
私たち社会保険労務士は労務管理の専門家として、労使トラブルを未然に防ぐだけでなく、企業の成長と発展に貢献していきたいと考えています。

最近の記事

PAGE TOP